2020.06.09
2020年5月28日(金)、横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校の
令和3年度「入学者の募集及び決定に関する要項」が横浜市教育委員会より発表されました。
受検日程など最新情報をご紹介します!


【募集定員】
80名(男女 各40名)
【通学区域】
横浜市内全域
【志願手続】
●「入学願書」及び*「調査書」の提出
●入学選考手数料 2,200円
ポイント!調査書に記載される内容とは??
① 5年生の学習記録:外国語を除く8教科の内申点が記載されます。
② 6年生の学習記録:9教科の内申点が記載されます。
※9教科:国語、社会、算数、理科、音楽、図画工作、家庭、体育、外国語
※調査書には在学している学校長の署名捺印されたものが必要です。
【適性検査の詳しい日時について】

適性検査とは・・・??
●適性検査Ⅰ/文章・図・表やデータなど与えられた資料を的確に読み解き、課題をとらえて適切に表現する力をみるもの。
●適性検査Ⅱ/与えられた情報を科学的・数理的にとらえ、分析力や思考力、判断力などを生かして課題を解決する力をみるもの。
【選抜方法】
付属中学校長が、適性検査の結果と志願者が提出する「調査書」の総合的選考を行い、
選考結果上位から合計80名(男女各40名)が選抜されます。各配点等は公開されていません。
以上、横浜市教育委員会の発表情報より。
サイエンスフロンティア附属中を受検する場合は、他の公立中等教育学校または併設型の中高一貫教育校との併願はできませんのでご注意ください。
受検を検討中の保護者様にぜひご覧いただきたい記事も併せてご紹介します。
ぜひ下記よりご覧ください。



湘南ゼミナールの公立中高一貫コースでは、受検の動向や問題の傾向など無料の面談でもご紹介しています。
サイエンスフロンティア附属中の受検対策は湘南ゼミナールにご相談ください。
