埼玉県の公立高校入試まで残り3週間となりました。今年は2月26日(金)に学力検査が実施されます。
そこで本日は埼玉県にお住まいの受験生に向けて、入試直前に確認しておきたい項目と対策を解説する特別動画をご案内します!
湘南ゼミナール小中部 埼玉の講師陣による長年の分析から見える入試傾向や、厳選した直前対策・解説をお届けしております。 ぜひ入試前にご覧ください!!
湘南ゼミナール小中部埼玉「与野教室」の矢ヶ崎 勇太先生
・令和2年度(2020年度)入試からの新傾向
・正答率に差が出る問題と対策
・毎年出題される並び替えの問題の対策
湘南ゼミナール小中部埼玉「与野教室」の矢ヶ崎 勇太先生
・確実に取りたい12点!大問2に注目
・差をつける6点!大問5英作文に注目
・気を付けたいポイントを解説
湘南ゼミナール小中部埼玉「武蔵浦和教室」の滝 康明先生
・「線分の長さを求める方法」と対策
・実際に問題を解いてみよう!
湘南ゼミナール小中部埼玉「武蔵浦和教室」の滝 康明先生
・必ずというほど出題される「作図」を見直そう
・過去10年分の問題と実際に使用された「基本の作図」
・実際の使用例を見て、問題を解いてみよう!
湘南ゼミナール小中部埼玉「北戸田教室」の森寿郎先生
・入試の変更点をおさらいしよう!
・作文の注意点
・大問2、小説・論説文の予想と対策方法!
湘南ゼミナール小中部埼玉「東浦和教室」の渡辺 壮一先生
・入試の削減範囲を確認
・追検査と入試問題の入手方法
・近年の出題傾向(大問1~5)と対策法
・2021年度入試でチェックしておきたい単元
湘南ゼミナール小中部埼玉「南浦和東口教室」の雪本 隆司先生
<問題予測と対策>
・世界地理/これまでの出題傾向と新傾向!6年連続の問題に注目。
・日本地理/日本の地形に派生する問題に注目
・歴史/[古代・中世・近世]
・歴史/[近代・現代]
・公民/[政治分野]現代社会の問題に注目
※湘南ゼミナールは、埼玉新聞社公式HPにて運営されている「2021年度 埼玉県公立高校入試解説」にご協力いたしました。※
湘南ゼミナール小中部 埼玉では【無料体験授業】も実施しております!


