千葉
併願内申目安
※湘南ゼミナールによるデータです。(2019年度)
アクセス
1.自分を見つめ、生きる力をつける「聖書の学び」 2.ITCを活用した教育「1人1台のパソコンでインタラクティブな学習」 3.英和のNew Standard「ハイブリッド授業~すべての生徒の学びを加速させる授業体制」
【校訓】 三愛主義「神を愛し、人を愛し、土を愛す」 【建学の精神】 聖書に依るキリスト教の精神に基づき、神を愛し人を愛し土を愛す豊かな人格を陶冶することにより、自らの存在価値を見出し、真に平和な世界の形成者として愛と奉仕に生きる有為な人物を育成する。
個々の強みを伸ばす学習指導や施設が充実しており、多彩な学校行事や部活動も盛んで、校内は生徒たちの笑顔と活気にあふれています。
運動部
野球/陸上競技/サッカー/アーチェリー/剣道/卓球/テニス/バスケット/ソフトボール/バドミントン/ダンス/チアリーディング
文化部
吹奏楽/演劇/軽音楽/放送/ESS/美術/ユースホステル/華道/茶道/生物研究/文芸/調理/写真/アンサンブル/将棋/書道/ロボコン/聖歌合唱/ハンドベル/オルガン奏楽/聖書研究
普通科と英語科。普通科は総進文理コース、特進文理コース、特進選抜コースに、さらに文系と理系に分かれます。普通科は文系、理系の3教科に特化したカリキュラム、英語科は英語に特化したカリキュラムを編成しています。全教室に電子黒板が設置され、全校にWifiが完備し、1人1台のパソコンを授業でも家庭学習でも活用しています。国際教育にも力を入れ、修学旅行は普通科はグアム、英語科はオーストラリア。希望者による英語研修旅行は、夏にオレゴン、秋にマルタ、春にオーストラリアに2週間行きます。
学校見学会:8月1日~22日 学校説明会:10月17日、24日、11月14日、21日、28日 詳細と申し込みはホームページから
本校は創立以来、聖書に基づき「多様性と共生」を大切にし、共同体での学びや気づきを教育の目的として定め、特化型カリキュラムや多彩な学校行事・放課後プログラムでの学びや体験のシステムを生み出してきました。これから未来に旅立つ皆さんに、自らの可能性を信じて、自分らしく生きていく人になってもらいたいと考えています。本校では全力で皆さんの取り組みの応援をしたいと考えています。是非一度お越しください。